
1/1
夜光貝ハジチ紋様 本島 耳飾り
¥13,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥4,400から
別途送料がかかります。送料を確認する
素材:夜光貝
金具:14KGF(キャッチ付き)スタッドピアス
夜光貝は、沖縄の海を思わせる鮮やかなエメラルドグリーンから柔らかい乳白色、虹色に輝く真珠層まで様々な輝きを見せてくれます。
古から魔除けとして、そして琉球王朝時代には夜光貝の殻を使った美しい螺鈿漆器などを作って輸出していました。
ものづくりを通じて当時の琉球人の思い、時代背景、風習、美徳、に思いよせて
◼️ハジチ紋様
かつて琉球列島にあった風習“ハジチ(針突)”。琉球王朝時代以前から明治初期ころまで行われていた女性の刺青。
ハジチを入れることは、成女の証や結婚した証、魔除け厄払い、島から連れて行かれないよう身を守るため、ニライカナイにいけるためのパスポート、通過儀礼として死後の世界で先祖に会ったとき、子孫であることがわかるようにするため、などとされています。
紋様ひとつひとつに意味があり、地域や各島々で紋様形が異なります。
なぜハジチが始まったかという起源は諸説あります。
そんな魅力あるハジチの紋様を型取りました。
自然のものなのでひとつひとつ色の濃淡や層が異なります。
貝は汗や皮脂、果汁など酸性の液体に長時間触れると、表面が酸化してツヤがおちてきます。使用後は水洗い、または中性洗剤で洗うとツヤが長持ちします。指輪は皮膚に触れる部分の酸化は避けられません。ご理解の上お買い上げください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
最近チェックした商品
その他の商品